- 2025/08/27
-
9月14日第99回街中フリマ開催
多分残暑が厳しいとは思いますが 通常通り街中フリマを開催します。暑さをしのぎながら午前中の4時間、出会いおしゃべり掘り出し物で、楽しいひと時をお過ごしください、例よって「防災コーナー」では 風の仕組みと台風の原理と脅威その対策を、防災士がクイズで丁寧に説明いたします。お楽しみに。
- 2025/08/13
-
商品券本日13日完売しました・・・ありがとうございました
9日に10,000円の商品券を6,000円で130万円分販売開始 当日8割方販売
以後雨のため出足が鈍りましたが本日完売、クイズ(正解は、荷馬車で硫酸ビンを旦地区から小野田駅に運搬)の1000円分を含めるとなんと5,000円で買えたことになります。買い損ねたお方はどうぞ来年をお楽しみに、お買い上げのお客さんは 12月25日まで使えますので 有効にできるだけ多くのお店で使っていただけると嬉しいです。ありがとうございました - 2025/07/13
-
今年もお得な商品券発売します・・・8月9日から総額150万円 お楽しみに
8月6・7・8日のサンデー宇部のポステングチラシをお見逃しなく。昭和30年代の駅前地図からの3択クイズ正解者200名様に商品券1000円(500×2枚)進呈、このチラシご持参の方130名様に10,000円商品券(500×20枚)を6,000円で販売いたします。
- 2025/06/09
-
第98回街中フリマ・・・無事終了 次回99回は9月14日です
開催前の雨にもかかわらず、3店の取りやめ28店の出店で 来場者も 途絶えることなく
結構賑わいました。出店者・来場者・関係者の皆さん フリマを盛り立ててくれてありがとう、感謝申し上げます。 最近は、子どもの来場者が増えました、嬉しい限りです。 - 2025/06/04
-
第98回街中フリマ・・・6月8日開催予定 31店舗出店
お待たせいたしました。お昼までの4時間をおしゃべり・買い物・おやつ等でゆっくりと過ごしながら 心のコリを取って頂けたらとと思いますが どうでしょうか。いつもと変わらずいつものようにご来場をお待ちしています。
- 2025/03/10
-
97回街中フリマ・・・好天に恵まれ賑わいました 皆さんありがとうお疲れさまでした
28店の出店で、初めの方が2店舗。常連の方は 開始8時前からいい品を求めて あちこちの店を回っておられました。ピークは9時から9時半ごろでしょうか それでも地元のおばちゃんたちは 何時ものように10時頃から5~6人が連れ立って 1時間以上 おしゃべりしたりぜんざい食べtリ 防災コーナーに立ち寄ったりで楽しい時間を過ごされました。このフリマを楽しみにされている人が来場者だけでなく、出店者にも多く見られ ああ心地よい居場所になったのかな~と自己満足しています。参加者全員にお礼申し上げ上げます。有難うございました。
- 2025/02/21
-
第97回街中フリマ…3月9(日)8時~12時開催予定 雨天中止
今回も30店前後の出店で 予定しています。土井輪業の通学者セール、町田金物店の包丁砥ぎ指導、福原の餃子。HARUHARUキンパのキンパ・からあげ、梶田のキュウリ、えごポントマト、100円ぜんざい、他 いつもの出店者が皆様のお出でをお待ちしています。皆様の出会い・おしゃべりのほっとする時間になるよう努めます。
- 2024/11/20
-
12月8(日)第96回街中フリマ開催・・・ジャンボガラポン当り150本 景品総額約45万円
- 2024/09/08
-
商品券販売・・・9月11・12・13日に応募用紙がポステングされますので、このチャンスをお見逃しなく。但し 応募・販売は16日からですのでお間違いのなきようにお願いします。
- 2024/09/08
-
第95回街中フリマ・・・暑い中無事終了。お客さんも出展者の皆さん本当にありがとうございました
- 2024/08/16
-
「組合商品券」・・9月16(月)からクイズで20万円分プレゼント100万円分を4割引き販売
昨年に引き続き、「500円商品券」のプレゼントと販売を行います。応募用紙は月初めにポステングされますのでお見逃しなく、昨年は3日で売り切れました。応募・販売先は「大石園茶舗」と「町田金物店」です。
- 2024/08/16
-
第95回街中フリマ・・・9月8(日)8時~12時開催予定 暑さ対策をして楽しんでください
今回 厳しい残暑が予想されます ご注意ください。残念ながら「えごポントマト」「梶田のキュウリ」は間に合いませんご了承ください。その代わり「富永のブドウ」が入荷予定ですお楽しみに。10時から75歳以上の方10名様に じゃんけんで1,000円の商品券進呈します。命を助ける「防災コーナー」は、台風と南海地震をクイズ形式で楽しく学びます では当日お会いしましょう。
- 2024/06/08
-
中止ー第94回街中フリマー中止・・・天候不順につき中止します。次回9月8日です
- 2024/05/23
-
第94回街中フリマ・・・6月9日開催予定
開催お知らせが遅れて申し訳ありません。本日23日現在19の出店申し込みがあります、残り枠が少ないので早めに申し込みください。今回の目玉は、望まれていた小野田銘菓「せめんだる」の復刻版が再登場、懐かしく頂きました おいしかった。どうぞお求めください。「防災コーナー」では、雨・風・カミナリ・大気の不安定・線状降水帯等 梅雨末期に災害をもたらす大雨について クイズ形式でその仕組みと対処の方法を防災士と一緒に学びましょう。定番好評の梶田のキュウリ えごぽんトマト 等揃えてお待ちしています。 ” 雨雨降るな ” おたのしみ ガラポン抽選ありま~す。
- 2024/02/29
-
3月10日第93回街中フリマ開催
昭和30年代「駅前回想地図」の最終段階作業でフリマの掲載が遅れたことをお詫びいたします。ご希望の方には 当日差し上げますので申し出でてください。さて93回目のフリマですが 出店者やお客さんの楽しそうなおしゃべりや元気なお姿を拝見してこちらも元気をもらってます。 最近は小さい子ずれのお客さんが増えたせいかオモチャやぬいぐるみ等が結構並んでいますし 3月は入学を前にして学生服・自転車屋さんが店舗でセールをしてますので覗いてください。防災コーナーは「南海トラフ地震」について防災士が クイズや相談に乗ります。8時から12時迄ですが 楽しいひと時をお過ごしください。
- 2023/12/10
-
第92回街中フリマ大盛況でした 有難うございました
春を思わせるようなポカポカ天気、出店者32、恒例餅つきに総額40万の景品が当たるジャンボガラポン来場者も途切れることなく 今までで最高の盛り上がりでした。大当たりの声とともに自転車を手にしたお客さんの満面の笑み、私まで嬉しかった。170本の当たりくじも10時半過ぎには終了、南海トラフ巨大地震のクイズもわかりやすく 持ち帰って家族でもう一度見直そうとの声も多々あり皆さんの関心の高さが感じられました。そして昔の記憶を頼りに数人でワイワイガヤガヤと作った昭和30年代初頭の駅前地図もえ~こんなにお店があったんですか~と思った以上に注目を集め より精度の高い物への完成しようとの責任が湧いてきました。なるべく早く完成させます。長くなりました皆さんありがとうございました。感謝感謝。
- 2023/11/30
-
第92回街中フリマ・・・12月10日開催
さあお待たせしました、年末恒例総額40万の景品当たるジャンボガラポンの登場です。500円以上お買い上げで補助券1枚ゲット、4枚で1回抽選。自転車・北海道海鮮福袋10点・春駒亭食事券・ブリ片身ブロック・お茶・お米・・・空くじなしで150本用意してますが早いもの勝です。昔ながらの台柄・きねによる餅つき大会飛び入りも可、南海トラフ巨大地震がテーマの防災コーナー、包丁砥ぎ・いつものぜんざい・えごポントマト・梶田のキュウリがまっています。【昭和30年代の駅前地図】を当時の少年少女が記憶と苦い楽しい思い出に頼りながら作りました。未完成で みなさんの協力を得て完成できたらと展示してます よろしくお願いします。
- 2023/09/07
-
9月15日開始 クイズで1,000円商品券が当たる 続いて10,000円商品券を6,000円で販売
昨年に引き続き 15日から商品券クイズを開始します。ポステングされた応募用紙をよくご覧になって 5店舗の「商店主」と「人となりを」を線で結んで所定のお店(大石園茶舗・お花のクレールえみ・町金物店店)に持っていけば 1,000円の商品券がもらえます。先着200名様です。そして10,000円の商品券を6,000円で販売します(大石・えみ・町田の3店舗です)。こちらは先着100名様です。従来の13店舗に新しく「餃子の福原」「セブンイレブン日の出」の2店が仲間入りしました。よろしくお願いします。
- 2023/09/07
-
第91回街中フリマ9月10日開催します
発信が遅れましたが、通常通り開催します。好評100円ぜんざい・包丁砥ぎ・防災コーナー(今回は台風です)等です。野菜がなくて梶田のキュウリが間に合わないかもしれません。えごぽんトマトは 残念ながらダメです。津布田の富永ブドウ(昨年おいしかった)入荷しますお楽しみに。今回は 10時から 80歳以上の方先着20名様に 敬老祝いとして今治タオルをプレゼントします お楽しみに。おなじみさんも新人さんも出店されます早く来ていい物を手に入れてください。マスクは おまかせします。消毒液は常備してますのでご随意に。それではご来場お待ちしてます。
- 2023/06/12
-
第90回街中フリマ・・・雨天中止どころか大賑わいでした。次回91回は9月10日開催予定
明け方には雨は上がる予報 夜半の雨音、う~ん何とかなるさ 雨天中止・小雨自由参加と決め 再入眠。5時半ごろ気象、雨雲レーダー・ウエザーニュースで行けると確認。7時過ぎから いつものように皆で準備、8時の開場時には 29の出店者とお客さんで賑わいました。気が付けば 暑くない程度の青空も覗いてました。 初めての出店者6店 口々にお礼の言葉と ぜひ次も出たいと言われ ああ 売れたんだなと嬉しく思いました。
片付けも 大勢でスムーズに 良い半日でした。皆さんありがとうございました
(全70件のうち、1件目から20件目を表示中) 1